お片づけ☆シンプルライフを目指して

去年、片付けに目覚めるまで物が増えて溢れていることを全く気にせず生きていました。現在進行系で物を捨て、整理して生活を見直しています。

布と紙の台ふきんをやめる

実家にいるときは市販のいわゆる【ザッツ台ふきん!】といった物を使っていました。

f:id:tortoise0402:20160526112135j:plain

当時実家が全てで、まして台ふきんを他の家庭と比較したことなんてなかったので分からなかったのですが、我が実家の台ふきんは決して衛生的と言えるものではないと思います。。うちの母はかなりのズボラというか大雑把な性格で台ふきんも使用後は水洗いのみ、乾きが悪いのかいつも生乾きのような嫌な臭いがしていました(´-ω-`)でも当時は『どこもこんなものかな』と思ってました。

 

結婚して自分で管理するようになってから正しいふきんの手入れをマスターしたのですが、やっぱり私も根がズボラのためか除菌やら漂白やら匂い洗いやらとはどんどん距離を置いてしまい…結局行き着いたのは【キッチンペーパー】でした。キッチンペーパーなら都度机を拭いた後に最後は床もサッと拭いて捨てられるため菌が繁殖することもなく衛生的だし無駄がない!と。実に5年近くキッチンペーパー生活をしていました。

 

ただ決してエコな生活ではないこと、ペーパーだとどうしても頼りなくしっかり拭けないため何枚も使ってしまうことが精神的にも経済的にもストレスでした。

そんな時、思い出したのがダスターです。

 

高校時代のファーストフード店、大学時代のファミレス、地元のパスタ屋と飲食店バイトをいくつか経験しました。それらのお店で台布巾として使っていたのはみんなダスター。

 

最近ではフードコートなどでもよく置かれていますよね。不織布のこちら。そういえば乾くのも早かったし衛生的かも…と思い早速100均で購入しました。

 

ただ…バイト当時からそうだったのですが色がいただけない(´-ω-`)派手なピンクやブルー、グリーン、イエローとシンプルライフとは程遠いラインナップ。でもこれしかないんだし…と使い続けてたわけですが、シンプルライフ系のブログを見ているうちに無印良品伊藤忠で落ち着いた色合いのダスターが売られていることを知りました。これならキッチンで乾かしていても邪魔しないし机の上にあってもうるさくない。

 

lohaco.jp

ただ売っている量が100枚と大量。場所をとるので私はメルカリでバラ売りで購入しています。

www.mercari.com

こちらの紹介コード入れると300円分ポイントがもらえますよ。

→NIY767

 

一度に10枚頼んでも大判で半分に切って使うので週に一度取り替えても半年はもちます(^ω^)

 

長い台ふきんの放浪の旅でしたが、現状とても満足しています。カラフルなダスターたちは実家に譲り、実家も晴れて臭い台布巾から脱却できました!笑

 

 クリックお願いします(^^)


にほんブログ村

フォトブック作成をやめる【ざっくりアルバム】

息子が産まれる前から、旅行が好きなこともあり写真のデーターが膨大にありました。

 

f:id:tortoise0402:20160524112720j:plain

9割以上はPCの外付けハードに放り込んであります。でもやはりお気に入りはすぐ手元に置いて見返したいもの。10年くらい前まではお気に入りをプリントし無印のアルバムにまとめていましたが、ネットで一枚¥10で焼いてもそこそこのお値段&かさばって増えていくアルバムに見切りをつけて結婚してからはフォトブックを作っていました。 

 

同じメーカーでサイズを揃えて行けばアルバムよりも省スペース&紙ベースで焼くよりも一枚単位の値段も安く気に入って、年に2〜3冊のペースで増えていきました。

 

ところが、息子が産まれて写真が一日に携帯で10枚近く撮ることもザラになりました。親バカのため10枚も微妙に表情やアングルが違うと残しておいたりして、結果写真はどんどんと増えていきました。昔読んでいた育児ブログで『子どもが一歳までは毎月フォトブックを一冊作る☆』というのに感化され、私もやろうとこちらのスマホアプリを見つけて毎月作成していました。

f:id:tortoise0402:20160523202435j:plain

 

毎月一冊無料(送料別途¥216)でフォトブックが作れます。

仕上がりもまぁまぁきれいですし、何より授乳中や寝かしつけ中などスマホさえあれば簡単に作れることが魅力的で息子が一歳半まで毎月作っていました。

 

ではなぜやめたかというと、こちらに出会ったからです。

 

ざっくりアルバム

framefoto.me

 

整理収納アドバイザーのEmiさんが考案されたこちら。とにかく沢山の写真を見たい時にすぐにみたい、でもスペースは取りたくないという私の考えにどんぴしゃでした(^ω^)

f:id:tortoise0402:20160524111830j:plain

サイズはA4で1ページに42コマの写真が印刷できるので、我が家は20ページほどで息子誕生から翌年末までをまとめました。毎日毎日撮った写真を一気に見ると『大きくなったなぁ』としみじみしちゃいます。

f:id:tortoise0402:20160524112022j:plain

ノハナだと月に20枚のみなのでどうしても選抜された写真のみになりがちですが、こちらは適度にコマも小さいので少々のブレや私の変な顔も載せても気になりません(^^)今でもよく見返してはニヤニヤしています。私はEmiさんオススメのこちらのお店で作りました。

 

www.45color.co.jp

 

写真プリント専門店だけあってとても綺麗に仕上げてくれますよ。1ページ¥299で好きなページ数で作ってくれます。こちらに表紙¥360+リング製本代¥360で作成できます。私の一冊目は20ページで7000円くらいでした。

現在去年一年分の写真をまとめて二冊目を製作中(もう今年も半年近く過ぎてしまいましたが)年に一度なので頑張ってずっと続けられたらと思っています。

 

クリックよろしくお願いします(^^)


にほんブログ村

TSUTAYAの会員カードを捨てる

海外ドラマが夫婦で大好きです。

f:id:tortoise0402:20160522234519j:plain

※昨日園芸店で撮りました。

 

でもうちの周りにはDVDなどをレンタルするお店がありません(´-ω-`)

 

家から歩いて20分強のTSUTAYA店舗が一番近く、普段通勤で使う最寄り駅とは全く別の方向のため借りるのも返すのも面倒くさく感じていました(我が家は車はもちろん、自転車もありません)

 

でもやはりDVDは観たいので、一時期宅配レンタルの『TSUTAYAディスカス』を利用していました。家に郵便で届くし返却もポスト投函でとっても楽チンでした。こちらのシステム、映画ならよかったのですが海外ドラマはハマるとものすごい勢いで何話も続けて観たいタイプなので…続きが気になって、TSUTAYA店舗まで借りに行ったり(´-ω-`)当時は月八枚までと枚数制限もあったため月によって足りなかったり余ったりしてしまい、上手く使いこなすことができず結局ディスカスは辞めてしまいました。(※6年前の話です。現在はディスカスも動画配信サービスや枚数無制限の借り放題をやってるみたいですね)

 

そんな私がまずハマったのがHuluでした。月額933円(税抜き)で動画見放題は魅力的で借りたり返したりの手間もなく『ブレイキング・バッド』や『アンダーザドーム』などは夫婦でどハマりして観ました(^ω^)

毎週6話は観ていたので単純計算で月に24話と考えるとTSUTAYAの¥100セールよりも圧倒的に安く、もうこの時点で店舗には全く行かなくなりました。

 

半年も続けた去年の九月、新たなサービスが始まりました。

Amazonビデオ

Amazonビデオ: 初めてのお客様へ

 こちらAmazonプライムの会員が受けられるサービスでして、Amazonプライムについてはまた別記事で紹介しますが私は息子が生まれた頃から会員になっています。そのプライム会員ならAmazonビデオの動画配信サービスが見放題のサービスなのです。洋画はもちろん邦画や日本のドラマ、海外ドラマもかなりの種類を扱っていてどれを見ようか迷ってしまうくらい。プライムの別の特典を受けたくて会員になっているのにおまけで動画配信が付いてくるなんてとてもラッキーでした╰(*´︶`*)╯ということで、Huluは退会し、今はAmazonビデオで海外ドラマや映画を楽しんでいます。

 

タイトル通りTSUTAYAの会員カードは夫婦ともに期限も切れて御役御免となりました。Tポイントカードとして利用もしていましたが、過去記事で紹介したように財布もミニマム化して極力カードも持ち歩かないようにしているため週に一度使うかどうかのTSUTAYAカードは結局捨てることにしました。

 

 

tortoise0402.hatenablog.com

 

※記事を書いていて、我が家はCDレンタル全くしないなぁと気づきました。私は朝の準備時間や帰宅後の夕食準備〜夕食時はもっぱらラジオです。通勤も電車で10分と聴く時間もほとんどないため音楽離れしてしまったのかも。

 

クリックしていただけたら嬉しいです(^^)

↓↓↓


にほんブログ村

 

捨ててもどうにかなった物【玄関編】

いよいよシリーズ(?)完結編です(^ω^)

f:id:tortoise0402:20160521213301j:plain


1:スリッパ&スリッパ立て→正確にはお客様用のスリッパですが。三名分ありましたが処分しました。私は家にいる時はスリッパないと絶対ダメなタイプなので捨てられません(^^)夫はスリッパを履く習慣がどうしてもつかずに諦めました。。のでうちに今スリッパは一足のみです。うちはあまりお客様が多くなく、年にニ〜三度あるかないかだったりします。そのために狭い玄関先にスリッパ立てを置いておくのは埃も溜まりますしスペース的にもあまりにももったいない。ではお客様が来るときにどうするのか?これは相手にもよるのですが、友人など親しい人には事情を説明してなしで。目上の方やそこまで親しくない、本当の【お客様】の場合、うちは実家が近いので甘えてあらかじめ借りておこうと考えてます。


2:靴ベラ→私は元から使わなかったので夫の問題なのですが、うちは靴ベラが沢山ありました。玄関を入ってすぐに鍵を掛けるフックを付けてるのですが、そこに三つも四つも靴ベラがぶら下がっていて…(´-ω-`)よく見てみると使い分けてる訳でもなくただ増えてしまっただけのようなので本人に了解を取って全て捨てました。もう数ヶ月経ちますが靴ベラがなくても困ることはないようです。あれば使うけど無ければ無いで困らないとのこと。あ、まさに今回のテーマ通りですね(笑)


3:傘立て→うちは私の傘×2(うち一本日傘)夫の傘×2(ビニール傘と布の傘)と4本が常に玄関の傘立てにありました。猫の額ほどの狭い玄関なので傘立てを置くだけでもかなりの圧迫感を感じます。息子のストライダーなども置くようになりいよいよ狭くて不便だったので、店頭で見つけた無印の壁に付ける家具シリーズのこちらを使ってみたところあっさりスッキリ!解決しました。

f:id:tortoise0402:20160522101255j:plain

f:id:tortoise0402:20160522101319j:plain


しずくが垂れても下をサッと拭けばいいだけですし、とても管理が楽チンです。お値段¥1900と壁に付けられる家具シリーズにしてはリーズナブル∩^ω^∩


捨ててもどうにかなった物、あくまで我が家の例です。でも、もしかしたら皆さんのお家でも『あるのが当たり前、使って当たり前』と思っているものが少しの工夫でなくてもなんとかなる物になるかもしれません。


繰り返しになりますが物が一つでも減ると掃除や管理が楽になりますよ。是非探してみて下さい╰(*´︶`*)╯

捨ててもどうにかなった物【リビング編】

2DKの狭い我が家ですのでもうそろそろご紹介できる場所もなくなってきましたが(*n'∀')n 今回はリビングでなくてもよかった物です。

f:id:tortoise0402:20160520160914j:plain

 ※今更ですがこれらの風景の写真は山登りが趣味の知人から貰ったものです。

 

1:クッション→『ソファにはクッションでしょう!』と買い集め『沢山あった方がオシャレでしょう!』と大小6個ほど置いていました。ソファを捨てたことにより行き場がなくなったこと、新しい椅子のポエングにはクッションがあることで座りづらいと思ったことから全て捨てました。クッションカバーの洗濯から解放されました。

 

2:写真たて→結婚した際お祝いにいくつかいただき、出産でいくつか購入しました。結果大小10個ほどを飾っておりました。海外のような棚に家族の写真が沢山飾られているのに憧れていましたが、猫飼いの我が家では猫に倒される&猫の毛が絡み付く。またお客様でもない限り見返したり話題になることもなくなり…とてもごちゃごちゃした印象でしたので写真だけ取り出して飾るのはやめました。写真たてはもったいないのでフリマに出すか貰い手を探そうと思います。

 

3:リモコンスタンド→これはとても迷いました。というのもうちは本当にリモコンがよくなくなる家で…TV、ブルーレイ、エアコン、オーディオと一つにまとめておけるのはなくなるリスクが減り、且つ夫も子供もしまいやすいのではと。ただ現在リビングに机はこちらのサイドテーブルしかなく

リモコンスタンドを置くとほとんど物を置くスペースがなくなり不便でした。で、いっそのことなくしてしまおうと。リモコン類はテレビの前に並べておく習慣を付けました。

 

リビングもまだまだ捨てたいものが沢山あり追いついていない状況です。とりあえず子どものジョイントマットはもういらないかなぁと思っているところ。あとはカラーボックスも新しくしたい(できれば無印の…)こちらもまた報告させてください( ´ ▽ ` )ノ

 

 クリックしていただけたら嬉しいです(^^)

↓↓↓


にほんブログ村

捨ててもどうにかなった物【洗面所編】

第二弾は洗面所です。

f:id:tortoise0402:20160519112031j:plain

お風呂用品の捨てについては以前記事に書きましたが、洗面所も色々と捨ててきました。

 

1:歯ブラシスタンド→底に水が溜まるためすぐに汚くなる。。代わりにどうするか迷っていたところ、ネットで見つけた吊るし収納にしたらとても掃除が楽&ブラシもよく乾いて衛生的でした。歯ブラシの穴に100均で買った単語帳用のリングを付けて、家に余っていた無印のクリップ付きフックに引っ掛けました。本当はもっと目立たなくしてもいいんですが息子が分かりやすいようにこうしました。

f:id:tortoise0402:20160520210630j:plain

 

2:歯磨き用コップ→当初一人に一つありました(´-ω-`)その後一つを共有していましたが毎日洗剤で洗うでもなく、水も完全にきれていなかったりで衛生的に…ないなと。ズボラな我が家では管理できずやめました。大人は手を使ってゆすげばいいし、息子は普段使うコップを持ってきて都度洗って使えば問題ありません。

 

3:ハンドタオル(キャラクター物)→昔から観光地に行くと必ずと言っていいほどご当地限定のタオルを買っていました。自分へのお土産としてかさばらないし軽いし、長く実用性があるからです。特にディズニーなと行った時は…一度に三枚近くをまとめ買い。結果ハンドタオルの入った引き出しはとてもカラフルでごちゃごちゃしていました。きっかけは息子の保育園タオルが淡いパステルカラーの無地で同じ引き出しに入れているととてもスッキリ見えたことでした。ハンドタオルは汚れたりほつれたりしない限りなかなか捨てるタイミングが見出せなかったのですが今回思いきって全て捨てることに。お掃除に活用してなくしました。

 

他にもまだまだありそうですが今回はここまで。こちらも続編決定ですね。

 

 クリックしていただけたら嬉しいです(^^)

↓↓↓


にほんブログ村

捨ててもどうにかなった物【台所編】

f:id:tortoise0402:20160518110720j:plain

これまでブログの記事では大物を捨てたことばかり書いてきましたが、小物もそれはもう沢山捨ててきました(´-ω-`)

 

 

今回は捨てても問題がなかった小物をいくつか挙げてみたいと思います。

 

まず第一弾は台所です。

 

1:ピーラー

なくては皮むき(特にジャガイモ)できないと思いこんでました。…思い込みでした。錆びてきたのを機に捨てました。

2:菜箸

結婚当初に使っていたカラフルな五組を使っていました。そんなに沢山の料理を作ることはないし、都度洗えば良いので捨てました。今は無印のシンプルな物を一つだけ活用しています。

3:フライ返し

確かおたまやトングなど様々な物とセットになっていたものをカタログギフトでいただきなんとなく持っていましたが、テフロンのフライパンと相性が悪く出番はほとんどありませんでした。

4:ティファールの湯沸かし器

夫の独身時代から活用し二代目でした。我が家にはポットもないのでお茶を飲む時などに重宝していたのですが、 案外場所をとるため都度使ってしまえるヤカンのみとしこちらは人に譲りました。

5:スポンジラック

これはミニマリストさんはほとんどというほどやられてますよね(^^)置いている間にも菌が繁殖してると思うと。。今はS字フックでつりとだなの取っ手に吊り下げてます。

6:箸置き

普段の我が家には全く必要ありませんでした。お客様が来るときと思いとってありましたがここ三年程はお箸を出す(我が家で食事をする)お客様はありませんでした。

 

まだまだ出てきそうですし食器類などもっと減らさなければと思っています。台所編はとりあえずここまでにします。またまとまりましたらこちらで書かせていただきますね。

 

 

クリックしていただけたら嬉しいです(^^)

↓↓↓


にほんブログ村