お片づけ☆シンプルライフを目指して

去年、片付けに目覚めるまで物が増えて溢れていることを全く気にせず生きていました。現在進行系で物を捨て、整理して生活を見直しています。

捨てたいのに捨てられない物【台所編〜その2〜】

前回に続き、台所で捨てたいのに捨てられない物を書いてみます。

f:id:tortoise0402:20160604113116j:plain

★トースター…平日の朝、パン食の我が家では必需品だと思っていました。でも裏を返せば平日の朝以外は全く活用していないため(たまにグラタン焼くくらい?)なくてもいいんじゃないかと(´-ω-`)

でも、じゃあパンはどうやって焼くんだと調べると→

1:フライパンで焼く

2:魚焼きグリルで焼く

3:オーブンレンジで焼く

大体皆さんこの三つのどれかでなんとかなってるみたいです。でも…なんだかピンとこない(´-ω-`)

息子と二人分、二枚焼くのですがトースターならぽいっと放り込んだら三分で焼き上がり、チンッと音で知らせてくれますが1と2は焼き上がりまで細かくチェックすることが大切みたいなのです。また3のオーブンレンジの機能は機種にもよるとは思いますが一枚ずつしか焼くことは出来ず、仕上がりもあんまり美味しくは出来ないそうで…。

朝ごはんをパンじゃなくて和食にしてもよいのですが、まだ食べるのが下手な二歳児だとご飯&みそ汁だと食後に着替えさせるのも大変なため。。

結局は私の気力が朝からそこまで追いつかないの一言に尽きます。もう少し時が来るのを待ちたいと思います。


★炊飯器…朝仕事に行く前にタイマーセットして帰宅時に炊きあがる様に設定しています。やはり現状でない生活は考えられない反面、やや圧迫感があること、手入れが面倒くさいこと、お鍋で炊いた方が美味しいこと&エコであることを思うと次に壊れた時には炊飯器は買わないようにしよう…くらいの気持ちです。

こちらネックは息子で、食べ盛りのためか保育園から帰るとお腹が空いて我慢が出来ず、すぐにご飯にしないと泣くレベルです。そのため帰宅時にご飯が炊けていないと厳しくて(´-ω-`)もう少し大きくなればそんな風にならないのでしょうが、我が家では帰宅イコールご飯になっているためお鍋で炊く時間がとれないのです。。


この二つ、なければスッキリするんだろうなぁと憧れ続ける反面、今回記事を書いていてやはりまだ必要不可欠であると再認識しました。捨てて後悔はしたくないので、使えるうちは大事に活用していこうと思います。